カテゴリー
Exhibition NEWS

「doors」- biscuit gallery farewell exhibition in Shibuya

渋⾕区松涛⽂化ストリートに構える現代アートのコマーシャルギャラリーbiscuit gallery(渋⾕区松濤)では、2025年5月10日(土)より、biscuit gallery farewell exhibition in Shibuya「doors」を開催いたします。

本企画が渋谷区松濤biscuitビルでの最後の展覧会となります。

「doors」- biscuit gallery farewell exhibition in Shibuya 

2021年3月にオープンしたbiscuit gallery(渋谷区松濤)は、biscuitビルでの最後の展覧会を迎えます。

本展「doors」はこれまでのbiscuit galleryで展覧会を開催し、特に印象が深い作家を中心に、多数の作家にお声かけして開催いたします。

biscuit galleryは創業の地・渋谷を離れ、新宿へと移転します。
これまでの4年少しの間、biscuit galleryの1階手動ドアは、アーティスト、鑑賞者、スタッフ、そしてギャラリーに関わるすべての人々によって開かれ、閉じられてきました。ギャラリーの入口となるガラス製のドアは、作品と鑑賞者、アーティストとコレクター、そして新たな表現と可能性をつなぐ装置でもありました。私たちは、この「ドア」に象徴される出会いと別れ、そして新たな世界への移行を込めて、移転前の最後のグループ展を 「doors」 と名付けました。

この展覧会は、biscuit galleryにとって一つの区切りでありながら、同時に新宿での新たな展開へと続く扉でもあります。渋谷での最後の展示を、ぜひご覧ください。そして、新しい扉の向こうで、またお会いできることを楽しみにしています。

biscuit gallery代表
小林真比古

特別企画

本企画は参加作家による新作展示に加え、これまでbiscuit galleryで購入いただいた購入者(コレクター)の所有作品を展示する機会を作りました。
所有作品を再びギャラリーに展示することで購入当時とは違った展示空間での鑑賞体験をお楽しみください。
※コレクター所有作品の販売はございません。

【開催概要】

「doors」
biscuit gallery farewell exhibition in Shibuya 

会場:biscuit gallery(渋谷)
会期:2025年5月10日(土)〜5月25日(日)
時間:13 : 00 ~ 19 : 00
※月-火 休廊
本企画展中は、水曜日も開廊いたします。

クロージングパーティー:2025年5月25日(日) 16時〜19時

※どなたでもお越し頂けます。作家在廊予定。

参加アーティスト:

網代幸介、AHMED MANNAN、新井碧、飯田美穂、五十嵐大地、石井海音、岡田佑里奈、粂原愛、後藤夢乃、小林椋、齊藤拓未、杉田万智、杉山日向子、多田恋一朗、仲衿香、中風森滋、長島伊織、長田沙央梨、永田優美、那須佐和子、西浦裕太、西村昂祐、長谷川彰宏、フカミエリ、藤本純輝、三代宏大、ミノリ、宮林妃奈子、本岡景太、南谷理加、森ゆらら、山中雪乃、山ノ内陽介、山田康平、山田美優、弓月/yuzuki、吉田紳平、その他

入場:無料

主催:biscuit gallery

協力:イムラアートギャラリー、小山登美夫ギャラリー、CON_、タカイシイギャラリー、Gallery Hayashi、FINCH ARTS、Gallery 38

カテゴリー
NEWS

【News】弓月 / Yuzuki 初のコミック作品『吉澤くん -Yoshizawa kun.-』、biscuit booksより刊行決定

このたび、biscuit galleryの出版レーベル「biscuit books」より、現代美術作家・弓月 / Yuzukiによる初のコミック作品『吉澤くん。 -Yoshizawa kun.-』を刊行いたします。

『吉澤くん。 -Yoshizawa kun.-』表紙

刊行日は2025年4月19日。biscuit galleryにて開催される個展会場にて、販売を開始いたします。
https://biscuitgallery.com/april-or-you-or-other/

弓月/yuzukiは、2004年生まれの現代美術作家で、現在は東京藝術大学に在学中。これまでbiscuit gallery主催のグループ展に積極的に参加し、数多くの作品を発表してきました。また、当ギャラリーが発行する『biscuit gallery press』では、コミックの連載も継続中です。

本書は、弓月にとって初となる個展の開催を記念して制作されたものであり、作家の世界観をさらに広げる意欲作です。ぜひこの機会にお手に取ってご覧ください。

なお、会場限定販売として、限定10セットの「ドローイング付特別版」を販売します。※モチーフは選べません。
※特別版はご好評につき初日完売となりました。ありがとうございました。
なお、通常版は引き続き、受付にて販売しております。

 

【弓月 / Yuzuki 『吉澤くん -Yoshizawa kun.-』概要】

項数:16p
サイズ:A5版
内容:書き下ろしコミック
発行:biscuit books
協力:biscuit gallery
発行日:2025年4月19日
備考:edition number付・限定100部 ※edition番号は選べません
価格:550円(税込)
10セット限定ドローイング付特別版:8,800円(税込)※完売
ISBN:978-4-9912414-5-1

アーティストプロフィール

弓月 / Yuzuki
https://biscuitgallery.com/yuzuki/

カテゴリー
NEWS

biscuit gallery 渋谷最後の展覧会「doors」にご協力のお願い

平素より biscuit gallery をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

このたび、biscuit gallery は2025年に新たな拠点へ移転することとなりました。これまでの歩みを振り返り、皆様への感謝を込めて、渋谷での最後の展覧会doors を開催いたします。
会期は、2025年5月10日(土)〜5月25日(日)。

本展では、ギャラリーにゆかりのある作家の作品とともに、これまでにbiscuit galleryでご収蔵いただいた作品を再展示する企画を予定しています。 つきましては、作品の貸出にご協力いただけるコレクターの皆様を募集いたします。

<作品貸出のご協力について>

ご協力いただける方は、以下のフォームより詳細をご確認のうえ、お申し込みください。
※展示スペースの都合上、すべての作品を展示できない場合がございます。

詳細・お申し込みはこちら
応募締切:2025年4月18日(金)  
※応募は終了しました。たくさんのご協力、誠にありがとうございました。

展覧会の詳細は、後日改めてご案内いたします。
皆様のご協力を、心よりお待ちしております。

 

カテゴリー
NEWS

【News】「WHAT CAFE EXHIBITION vol.41:ON PAPER:Art and Print Market」参加のお知らせ

biscuit galleryは、2025年5月3日(土)から5月6日(火)にWHAT CAFEで開催される「WHAT CAFE EXHIBITION vol.41:ON PAPER:Art and Print Market」に参加いたします。

国内ギャラリーとアートスタジオ、パブリッシャーとの合同による、紙をテーマにした展覧会「WHAT CAFE EXHIBITION vol.41:ON PAPER:Art and Print Market」。
ドローイング、版画、写真など版画、写真など紙を媒体にした作品を制作するアーティストの作品が並びます。

会場にはアート作品のほか、アーティストによる自主制作の冊子・ZINE なども並び、すべてその場で購入し持ち帰ることができます。どなたでも入場可能ですので、ぜひご高覧ください。

【参加作家 】

太田るなシャワ(Ota Luna Shawa)
カトウ(Kato)
キセサクラ(Kise Sakura)
髙久秀美(Hidemi Takaku)
辻凪彩(Nagisa Tsuji
本岡景太(Keita Motooka)
弓月(Yuzuki)
(五十音順)

会場では作品の展示販売を行います。

 

【開催概要】

イベント名:WHAT CAFE EXHIBITION vol.41:ON PAPER:Art and Print Market
会場:WHAT CAFE
会期:2025年5月3日(土) ~5月6日(火・祝)
時間:11:00~18:00
入場:無料
Web: https://cafe.warehouseofart.org/exhibition/what-cafe-exhibition-vol-41

【お問い合わせ先】

本展覧会についてのお問い合わせは、主催のWHAT CAFE様へ直接お問合せをお願いいたします。
お問合わせ先:what_cafe@terrada.co.jp (寺田倉庫 事業推進チーム E-MAIL)