カテゴリー
represented artists

網代 幸介 / Kosuke Ajiro

網代 幸介 / Kosuke Ajiro


撮影:小俣裕祐

 

Profile

網代 幸介 / Kosuke Ajiro

1980年 東京都出身
2000年 桑沢デザイン研究所夜間部ビジュアルデザイン専攻 卒業

Concept

網代幸介(1980年生まれ)は東京を拠点とするアーティスト。幼少時からみずからの内にある「もうひとつの世界」を作品にあらわし、追求しています。アクリル彩による絵画を中心に、陶による造形や絵皿、人形の立体作品、アニメーション、音楽などを手がけてきました。

「もうひとつの世界」は、作家の子ども時代の記憶や、影響を受けたものごと、身近な出来事にもとづきながらも、「中世くらいの発達段階でいったんは滅びた、知られざる文明」というナラティブ(語り方)であらわされます。それは虚構でありながら、同時に作家の内的現実なのです。網代は、この失われた文明を発掘する考古学者として、目の前で展開される遠い過去の歴史を、つぎつぎと絵筆で描きとめ、記録していきます。作品は古代の遺物であり、朽ちたような経年変化の痕跡があるのはそのためです。 各作品には、時代設定やコンテクストがあり、登場する人物や空想的な怪物にはときに固有名があたえられ、描かれる場面には意味があります。起源を説くものであったり、教訓、寓話であったり、小さな出来事であったりと、さまざまです。これらの詳細な設定は、王朝、創世神話、文明といった壮大なスケールにまで発展し、その全貌は、作家自身にもまだわかっていません。制約から解き放たれた「もうひとつの世界」では、さまざまな不条理がみられます。残酷さとユーモア、グロテスクと可愛らしさが同居するのも、不思議ではありません。作家はしばしば「少女」の姿となった自身を目撃し、絵で記録するというドッペルゲンガーが起こります。

網代作品には、日本の伝統的な絵巻物やヨーロッパ中世写本、古今東西のさまざまな民衆的宗教美術の要素をみることができ、とりわけヒエロニムス・ボスの影響があげられます。深層意識の表出という意味ではユングや、シュールレアリスムの幻視、アウトサイダーアートと関連づけることでもできるほか、現代日本のキャラクター文化との近親性もみられます。

網代幸介 Kosuke Ajiro アクリル、キャンバス  91.0×72.7cm 2024年

主な展示歴

【個展】
2023「Cloudy」noir/NOKTA、静岡
2023「Sally」arflex東京、東京
2023「ヘルルル」Kousagisha Gallery、京都
2023「樹海」にじ画廊、東京
2022「霧の中で」LIBRAIRIE6、東京
2022「BARBACHICA 」SUNNY BOY BOOKS、東京
2022「Sally王朝」noie extent、東京
2022「終わりのない夢」NADiff modern、東京
2021 「Labyrinth」URESICA、東京
2020 「PARADISE」Native Village、東京
2020 「それはまぼろし」gallery hydrangea、東京
2020 「神さまたち」NADiff modern、東京
2020「ミス・ソーダのたのしいお茶会」霧とリボン、東京
2020 「山羊を抱いて眠る」noir/NOKTA、静岡
2019「そこなし」martha、大阪
2019「皿と絵」URESICA、東京
2019「attic」ondo、東京
2018「オレンジよりゴールド」nowaki、京都
2018「Огонёк」SUNNY BOY BOOKS、東京
2017「Sallyの設計図」URESICA、東京
2017「Po to Pou」にじ画廊、東京
2017「コールタールの夜」Galerie LE MONDE、東京
2017「もうひとつのおはなし」ON READING、名古屋
2016「Reinette」ondo、東京 / 大阪
2016「きみのしらない街」綠光+marüte、台中
2016「そこにとどまるものたち」Galerie LE MONDE、東京
2015「きみのしらない街」ondo、大阪
2014「SCROLL」ondo、大阪
2014「きっとそういうこと」gallery ie、大阪
2013「よづり」ondo、大阪
2011「サーベル夫人」新宿眼科画廊、東京
2010「fogbound」新宿眼科画廊、東京

【グループ展】
2023「Bountiful」QUIET GALLERY、香港
2021「Collectors’ Collective Vol.5」biscuit gallery、東京
2020「ART NAGOYA」HARMAS GALLERYブース、名古屋
2019「aupuni」新宿眼科画廊、東京
2018「沙沙」七号閱覽室、高雄
2018「REUNION」栞日、長野
2014「YONA YONA」MAISON D’ART、東京
2013「tsuji」新宿眼科画廊、東京
2010「YOUNG ARTISTS JAPAN VOL.3」tagboat、東京
2010 「ワンダーシード2010」ワンダーサイト渋谷、東京

■著書

2022「BARBACHICA」(SUNNY BOY BOOKS)
2021 「てがみがきたな きしししし」(ミシマ社)
2018 「サーベルふじん」(小学館)

https://www.instagram.com/kosukeajiro/

カテゴリー
represented artists

岡田 佑里奈/Yurina Okada

岡田佑里奈/Yurina Okada

岡田佑里奈

プロフィール

岡田佑里奈 (Yurina Okada)

1995年 兵庫県出身
2018年 京都造形芸術大学 卒業
2020年 京都造形芸術大学修士課程 修了

主な展示歴

【個展】
2022
-「
DREAM IN OUT」刊行記念特別展 biscuit gallery, 東京
-「RAW」LOKO GALLERY, 東京
2021

-「Walk in a dream 」ARTDYNE Tokyo, 東京

【グループ展】
2023
– 「W/J」JILL STUART コラボレーション, WHAT CAFE, 東京
-「幻想のラプソディー」biscuit gallery, 東京
-「Intersection」銀座 蔦屋書店 GINZA ATRIUM, 東京
-biscuit gallery second anniversary exhibition 「grid2」biscuit gallery, 東京
-FEATURED ARTIST 第3弾  「旅館 ろ霞」, 直島
2022
– 「Spiral Xmas Market 2022〜A bright tomorrow, a sparkling future」 表参道 spiral スパイラルガーデン, 東京
-biscuit gallery first anniversary exhibition 「grid」biscuit gallery, 東京
-「exhibition from shu」 biscuit gallery, 東京
2021
-「Up_01」 銀座蔦屋書店 GINZA ATRIUM, 東京
-「Collectors’ Collective vol. 4」 TEZUKAYAMA GALLERY – Viewing Room, 大阪
-「A39 y-Generation Ⅶ」 西武渋谷店, 東京
-「Opening ExhibitionⅠ」 biscuit gallery, 
-「It’s gonna be AWESOME!」 YOD Editions, 大阪
2020
-ホテルアンテルーム那覇(展示), 沖縄
-「燦三と照りつける太陽で、あつさ加わり体調を崩しがちな季節ですが 規則正しく健やか奈日々をお過ごしください。展」東京
-「SHIBUYA STYLE vol.14」 東京
-「MEDEL GALLERY SHU」 東京
2019
-スターバックス京都BAL店(常設), 京都
2018
-ART AWARD MARUNOUCHI 2018 展示, 東京

【アートフェア】

Art Fair Tokyo 2024 – biscuit gallery booth Group show
Kiaf SEOUL 2023 – biscuit gallery booth Group show
ART FAIR OSAKA 2023 – 個展
Art Fair Tokyo 2023 – biscuit gallery booth Group show
Art Fair Tokyo 2022 – Projects部門 個展
ARTISTS’ FAIR KYOTO 2021

受賞歴

2019
The Art of Color DIOR 2019 (入選、展示), フランス
2018
ART AWARD MARUNOUCHI 2018 (後藤繁雄賞受賞), 東京
2017
TOKYO FRONTLINE PHOTO AWARD#7 (後藤繁雄賞受賞), 東京

Concept

岡田佑里奈の作品は絵画、そして写真の領域を横断しながら次世代にあるべき平面作品の可能性について問いを投げかけます。
草花や同世代の女性を被写体にした写真を転写の技法によって平面化し、そこに現れたクラックに塗料を流し込むというプロセスを経過する彼女の作品は、写真と絵画の双方の工程を含みながらも、しかしそのどちらにも傾かず、それらはむしろ物体の強度と精緻さを手仕事によって丹念に突き詰めるという、どこか工芸的な性格を伴いながら新しい領域を示唆しています。
その固有のマチエールはロシア・アバンギャルドの作家らのような、表面効果への工夫を思い起こさせる一方、岡田が作品について「全ては朽ちていく、という考えがある」と話しているように、そこには岡倉天心が茶湯文化に指摘した「不完全性の美」のような茶湯的、日本的な美学にも通ずる精神があると言えるでしょう。

Available Works

https://shop.biscuitgallery.com/shop/YurinaOkada/16

SNS

カテゴリー
represented artists

那須 佐和子/Sawako Nasu

那須 佐和子/Sawako Nasu

Profile

那須 佐和子/Sawako Nasu

1996年 東京都生まれ
2021年 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻 卒業
2023年 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程油画第一研究室 修了
同学O氏記念賞奨学金 認定

主な展示歴

【個展】
2023
「Sunny, Rainy,」biscuit gallery, 東京

2022
「slipped moonlight」銀座 蔦屋書店, 東京
「灯台へ」myheirloom, 東京

【グループ展】

2024
biscuit gallery 3rd anniversary exhibition「grid3」biscuit gallery, 東京
「Selection」KEN NAKAHASHI,東京

2023
biscuit gallery 2nd anniversary exhibition「grid2」biscuit gallery, 東京
2人展「GENEー世代を超えた遺伝子たち- 中嶋明×那須佐和子」ギャラリー華, 東京
「マイマップでラインとシェイプを描画する」タカ・イシイギャラリー , 前橋

2022
 Spiral Xmas Market 2022〜「A bright tomorrow, a sparkling future」 表参道 spiral スパイラルガーデン 
「CROSSROADS」 WHAT CAFE, 東京
biscuit gallery first anniversary exhibition「grid」biscuit gallery, 東京
2人展「最終観測者、?」biscuit gallery, 東京

2021 
2人展「b⇔d」biscuit gallery, 東京

【アートフェア】
ART FAIR TOKYO 2024
ART FAIR ASIA FUKUOKA 2023
Kiaf Seoul 2023
ART FAIR TOKYO 2023

Concept

那須佐和子は絵画という言語を用いながら距離、つながり、関係について語っています。「どのようにしたら昔の絵に触れるのか」と、那須は自らの制作について振り返るときに口にしますが、彼女の作品の根底には、本人が慕うところの古典あるいはモダニズム絵画やその時代と現代にいる自分自身の間に横たわっている、埋めようがない絶対的な距離に対するまなざしがあり、その感覚こそが那須の芸術に徹底したビジョンを与えています。古典絵画の時代と、そして現代人である自らが属する時代を対比させながら絵画の可能性に取り組む那須の姿勢は、彼女のパーソナルな関心の範疇を超え、常に更新され続ける美術の歴史の突端において何が可能かを模索する、今日的な意識があると言えるでしょう。

Available Works 作品販売

https://shop.biscuitgallery.com/shop/SawakoNasu/14

Artsy 

https://www.artsy.net/artist/sawako-nasu

SNS

カテゴリー
represented artists

山ノ内 陽介/Yosuke Yamanouchi

山ノ内 陽介/Yosuke Yamanouchi

Profile

山ノ内 陽介/Yosuke Yamanouchi

1996年 愛知県出身
2019年 名古屋造形大学洋画コース 卒業
2021年 東京藝術大学大学院美術研究科油画専攻 修了

主な展示歴

【個展】

2024
「マインドワンダリング」銀座 蔦屋書店,東京
「水仙と鏡」京都 蔦屋書店,京都
2023
6番目の感覚」biscuit gallery,東京
2022
「歪み -ひずみ-」CANDYBAR Gallery, 京都
2021
「Glossy Pure Stroke」CANDYBAR Gallery, 京都
「Mindfulness」gallery b.tokyo, 東京
「深淵まで」 myheirloom pre-open exhibition
2020
 「思考を紡ぐ」gallery b.tokyo, 東京

【グループ展】
2023
2人展「silence and innocence」biscuit gallery, 東京
biscuit gallery second anniversary exhibition「grid2」biscuit gallery, 東京
「Intersection」銀座 蔦屋書店 GINZA ATRIUM, 東京
2022
2人展「gap」biscuit gallery, 東京
biscuit gallery first anniversary exhibition「grid」biscuit gallery, 東京
「ブルーピリオド展」寺田倉庫G1ビル, 東京
2021
REAL by ArtSticker「第6の予言 The 6th prophecy-The first sentence-」KITTE 4F, 東京

【アートフェア】

2024
アートフェア東京2024(biscuit galleryブース)
2023
アートフェア東京2023 (biscuit galleryブース)
Kiaf SEOUL (biscuit galleryブース)

Overviews

山ノ内陽介は絵画の歴史や構造そのものと率直に向き合い、その可能性をあますところなく引き出そうとする作品を制作しています。
古典絵画を引用しながらもわずかに、かつ大胆な改変を施すかのようなアプローチは前衛的な美術家やダダイスト、シュルレアリストのスタンスを思わせますが、彼の作品はそのさらに先へと進み、絵画のマテ物質性に言及しています。
かつてロシア・アバンギャルドの作家らが絵画の表面処理や効果に注意を払うファクトゥーラの概念を生み出したように、山ノ内もまた「表皮シリーズ」に見られる通り、絵画を単純なイメージに関する議論の枠に留めず、あたかも「視覚の触覚性」とも呼びうるような視覚効果を作品に与え、それを見る私たちに新しい絵画体験と現代絵画の可能性を提示し続けます。

カテゴリー
represented artists

山田 美優 / Miyu Yamada

山田 美優 / Miyu Yamada

Profile

山田 美優 / Miyu Yamada

1994年 東京都出身
青山学院大学法学部卒業

主な展示歴

【個展】
2023
「Dawn + Drawn」biscuit gallery, 東京
「HOME」Arte22 gallery, feat. SHABI WORKSHOP, ソウル2022
「Journey」HIRO OKAMOTO, 東京
2021
「Twins」MEDEL GALLERY SHU, 東京
2020
「⽣とその過程/Before Birth」MEDEL GALLERY SHU, 東京
「明⽇へ」中⽬⿊蔦屋書店, 東京
   
【グループ展】
2023
「LIFE x ART on paper works」 スパイラルガーデン, 東京
「Expression vol.2」 ⻑亭ギャラリー, 東京
2022
「CROSSROADS展」WHATCAFE, 東京
「エピソードone 次世代アーティスト16⼈展Vol.1」 阪急うめだ本店, ⼤阪
「nine colors XVI」 ⻄武渋⾕店, 東京
「MEET YOUR ART FESTIVAL 2022 – New Soil」 恵⽐寿ガーデンプレイス, 東京
「nine colors XVI」 阪急うめだ本店, 東京
「KINDA MOOD RIGHT NOW.」YOD TOKYO feat.GALLERIA AVENUE, 東京
「YOU DO YOU」whimsy works, 台湾
「シブヤスタイルvol.16」 ⻄武渋⾕店, 東京
2021
「シブヤスタイルvo.15」⻄武渋⾕店, 東京
2020
「シブヤスタイルvo.14」⻄武渋⾕店, 東京

【Art Fair】
2024
Art Fair Tokyo 2024(東京)
Art Central Hong Kong(香港)
Art Busan(釜山)
2023
Art Fair Tokyo 2023(東京)

Concept

時代や社会の流れの狭間に生きる者を投影した作品を制作する。現代⼈の持つ独特の浮遊感、つかみどころのなさといったものを捉え、都市と自然の中間的存在として砂状の素材を用いている。
ドローイングを元に線を盛り上げて描くシリーズとパステルを用いた作品を展開する。
登場する生きものたちは、目まぐるしく変化する時代と交錯した社会を見つめる自分自身であると同時に、鑑賞者自身として描き出される。

https://www.instagram.com/miyuyamada2/

Works

現在、多数の作品お問い合わせを頂いております。以下のフォームにご連絡先をご記載ください。順番にご案内させて頂きます。
Waiting List(ウェイティング リスト)