カテゴリー
Exhibition

藤田野々×斉藤七海×本岡景太 個展「SOLO SOLO SOLO vol.8」/ Nono Fujita×Nanami Saito×Keita Motooka “SOLO SOLO SOLO vol.8”

渋⾕区松涛⽂化ストリートに構える現代アートのコマーシャルギャラリーbiscuit gallery(渋⾕区松濤)では、美術作家の藤田野々、斉藤七海、本岡景太の3名による展覧会を開催致します。
会期は10月24日(木)から11月10日(日)まで。

会期はじめの週末である10月26日(土) 16:00-19:00 にオープニングパーティーを開催いたします。作家も在廊いたします。
また、どなたでもご参加いただけます。

2022年4月に開始した本企画は、今回でvol.8となります。

特に、今回は初めて立体作家3名による個展を同時開催します。
それぞれ異なる素材から生まれる、立体のもつ多様な迫力を、直に感じていただける機会となります。

vol.8で迎える作家は以下の通りです。

藤田野々 / Nono Fujita  (1F) 個展 「 たう、たわん」

プロフィール

藤田野々 / Nono Fujita

2000年 広島県出身
2024年 多摩美術大学美術学部彫刻学科 卒業
2024年 東京藝術大学 美術研究科彫刻専攻修士課程 在籍

藤田野々 プロフィール詳細はこちら

作品リスト

斉藤七海 / Nanami Saito (2F) 個展 「 身体にひそむ遺響 

ステートメント

これまで屋久島やイギリスのストーンサークルなど聖地を巡り作品を制作してきましたが、今年度の頭に都内へ引越して暮らし始めました。街中での暮らしは悪くないですが、聖地で見たリアルな自然物が深く私の身体の中に残っています。それらを再び呼び起こし、蠢く渋谷に聖地を作りたいと思います。

プロフィール

斉藤七海 / Nanami Saito

2015年 京都造形芸術大学 入学
2019年 京都造形芸術大学 卒業
2020年 東京藝術大学 美術研究科先端藝術表現専攻 入学
2022年 Glasgow School of Art 交換留学

斉藤七海のインスタグラムはこちら

作品リスト

本岡景太 / Keita Motooka(3F) 個展 「 癒着と打っ付け 

プロフィール

本岡景太 / Keita Motooka

1999年 広島県出身
2022年 武蔵野美術大学造形学部彫刻学科 卒業
2022年 東京藝術大学美術研究科彫刻専攻修士課程 入学

本岡景太 プロフィール詳細はこちら

作品リスト

 

本企画は今後も継続して開催を予定しております。

開催概要

藤田野々×斉藤七海×本岡景太 個展
「SOLO SOLO SOLO vol.8」

1F:藤田野々 個展「たう、たわん」
2F:斉藤七海 個展「身体にひそむ遺響」
3F:本岡景太 個展「癒着と打っ付け」

オープニングパーティー:10月26日(土) 16:00〜19:00

会場:biscuit gallery 1階〜3階
会期:2024年10月24日(木)〜11月10日(日)
時間:13:00〜19:00 ※月〜水休
入場:無料
主催:biscuit gallery

カテゴリー
Exhibition

Pairspective 002『Cosmos』「岡田佑里奈 + Jörgen Axelvall」/ “Pairspective 002” Yurina Okada + Jörgen Axelvall Duo Exhibition

渋⾕区松涛⽂化ストリートに構える現代アートのコマーシャルギャラリーbiscuit galleryは、現代美術作家の岡田佑里奈とJörgen Axelvallによる2人展「Pairspective 002 『Cosmos』」を京都 MEDIA SHOP|gallery 2(2F) にて開催致します。
会期は2024年10月31日(木)から11月3日(日)まで。

写真をメディウムとしながら新たな表現を探求する作家の二人展を、このたび京都にて開催いたします。
こちらはArtCollaborationKyoto 2024と同時期の開催になります。ぜひこの機会に合わせてご覧ください。

また、展示はbiscuit galleryにも巡回いたします。
渋谷会期は2024年11月14日(木)から12月1日(日)まで。

“Pairspective 002 Cosmos” Yurina Okada + Jörgen Axelvall duo exhibition main visual

この企画では、2人のアーティストの作品を通じて、異なる視点や解釈の融合を探求する試みです。一人ひとりが持つ独自の視点から生まれる表現を、相互の対話を通じて新たなステージへと導きます。
参加アーティストは、個々の技法やモチーフ、コンセプトやテーマ性を踏まえつつ、共有空間の中でそれぞれのアイデンティティを保ちながら対話を展開します。異なる視点がもたらす無限の可能性を探る場として、多様性の中に潜むアートを再発見してください。

作品に関するお問合せは、biscuit galleryまでご連絡ください。

お問い合わせ先:info@biscuitgallery.com

アーティストプロフィール

岡田佑里奈 | Yurina Okada

1995年 兵庫県出身
2018年 京都造形芸術大学 卒業
2020年 京都造形芸術大学修士課程 修了

プロフィール詳細はこちらから

 

ヨーガン・アクセルバル | Jörgen Axelvall

1972年 スウェーデン生まれ
NYで15年間を過ごした後、2011年から東京在住

https://www.instagram.com/jorgenaxelvall/

開催概要

Pairspective 002 『Cosmos』
「岡田佑里奈 + Jörgen Axelvall 」

【京都】
会場:MEDIA SHOP|gallery2(2F)
〒604-8031
京都市中京区河原町三条下る一筋目東入る大黒町44 VOXビル 2F
会期:2024年10月31日(木)〜11月3日(日)
時間:12:00〜20:00
入場:無料
主催:biscuit gallery

【渋谷】
会場:biscuit gallery 3階
会期:2024年11月14日(木)〜12月1日(日)
時間:13:00〜19:00 ※月〜水休
入場:無料
主催:biscuit gallery