新井碧×南谷理加×西村昂祐 トリプル個展「SOLO SOLO SOLO vol.3」
渋⾕区松涛⽂化ストリートに構える現代アートのコマーシャルギャラリーbiscuit gallery(渋⾕区松濤)では、美術作家の新井碧、南谷理加、西村昂祐の3名による展覧会を開催致します。
11月3日(木)から11月20日(日)まで。
本企画は、2022年4月に高尾岳央、山中雪乃、井上りか子を迎え、vol.1を開催いたしました。10月にはvol.2が開催され、今展覧会のvol.3に続き、連続してvol.4まで3ヶ月連続で開催を予定しております(2022年10月〜12月開催予定)。
3フロアを展示スペースに持つbiscuit galleryの各フロアを使用し、毎展覧会3名の作家の個展をお楽しみいただきます。
SOLO SOLO SOLO Vol.3に参加いただくのは、以下3名の現代美術作家たちです。
新井碧 Midori Arai (1F)個展「まばたきのシノニム」

新井碧(1F)個展「まばたきのシノニム」メインビジュアル
プロフィール
1992年茨城県出身。
2015年東京造形大学卒業、2022年京都芸術大学修士課程修了。
無意識的な動作の痕跡に、身体の有限性と絵画の無限性を備える。
共生の時代であるからこそ、生命と時間の在り方について問う。
南谷理加 Rika Minamitani (2F) 個展「ブレイン・ウォッシュ」

南谷理加(2F)個展「ブレイン・ウォッシュ」メインビジュアル
プロフィール
1998年神奈川県出身。
2021年多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻卒業。
東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻在学中。
西村昂祐 Kousuke Nishimura (3F) 個展「Transform」

西村昂祐(3F)個展「Transform」メインビジュアル
プロフィール
1999年兵庫県生まれ。
2022年東京藝術大学大学院油画第六研究室入学。
画像データを印刷した物に絵具を乗せ、別の支持体に転写する技法で制作する。人々に広く認知されているイメージが複製され、消費される過程で、様々な形に変化していく社会と、自身の制作を重ねる。現在は転写する行為そのものからできる絵画表現も模索している。
biscuit galleryは、日本における新進気鋭の若手ペインターを継続的に応援して参ります。
【展覧会風景】
3DVRで展覧会のアーカイブをご覧いただけます。
開催概要
新井碧×南谷理加×西村昂祐 トリプル個展
「SOLO SOLO SOLO Vol.3」
1F:新井碧 個展「まばたきのシノニム」
2F:南谷理加 個展「ブレイン・ウォッシュ」
3F:西村昂祐 個展「Transform」
会場:biscuit gallery 1階〜3階
会期:2022年11月3日(木)〜11月20日(日)
時間:13:00〜19:00(土日祝:12:00〜18:00)
※月〜水休
入場:無料
主催:biscuit gallery
【イベント開催情報】
ガイドツアー/オピニオン・エクスチェンジ
開催日時:2022年11月20日(日) 13:00-14:00
場所:biscuit gallery
参加費:無料
ガイド:biscuit gallery 金井瑞歩
「アートに答えはない」と言われる中、作品を『主観で紐解いてみよう』という姿勢で鑑賞する観者は多くないように感じます。このイベントでは、作家の意図を尊重しつつ、作者と作品の間の余白に自分を滑り込ませ、自由に作品から何を感じ・思うのかをオープンに意見交換します。観者が前のめりに鑑賞することで作品と距離を縮め、自分なりの見方で楽しんでもらうことを目指します。