木村 萌 / Moe Kimura
- English
- 日本語
- 中文
Profile
木村 萌 / Moe Kimura
1992年 埼玉県出身
2017年 東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻 卒業
2017年 東京芸術大学絵画科油画技法・材料研究室 入学
2019年 ベトナム留学
2020年 東京芸術大学絵画科油画技法・材料研究室 卒業
Concept
透ける綿の布に水彩を使い、日常で見た風景や気になった物事を、見立ての手法を用いて描いています。 透ける布を用いることで、布の裏側の木枠や、壁・光などの、絵画が置かれているまわりの空間を画面の中に取り込み、絵画空間の新たな広がりを目指します。見立ての手法は、鑑賞者の想像によってズレや変化を与え、視覚情報の先の意味や思考へと、能動的な鑑賞を促します。 鑑賞者が、絵画を目で追っていく時、描かれた像、壁、木枠の影、像、というふうに対象は推移し、また、描かれている像自体も、日によって違って見えてくるかもしれません。 絵画に描かれた像の存在の不確かさや、能動的な見出すという行為を通して、存在の明滅するような作品を目指しています。 こういった不明確で可変的な在り方こそ、現代の目まぐるしい情報量や速さの中で、自分の位置を確かめ、生きていくための術 だと考えています。
主な展示歴
Exhibitions
2017年 木村萌個展(個展)/銀座スルガ台画廊
2019年 天空の芸術祭2019/長野東御市
2020年 東京芸術大学第68回修了作品展/東京芸術大学上野校地
2020年 神山財団第6回卒業成果展/AXIS Gallery/六本木
2021年 生地の庭(個展)/LOKO GALLERY/代官山
2021年 ART TAIPEI 2021/世界貿易センター/台北
2021年 DELTA2021/シーサイドスタジオCASO/大阪
2022年 オリオンベルト、あるいはからすき星(グループ展)/HB.Nezu/根津
2022年 漂着点(個展)/JINEN GALLERY/小伝馬町
2022年 時の聲(グループ展)/旧田中家住宅/埼玉県川口市
Award
2017年 みなかみ町作品寄贈/東京芸術大学卒業作品展/東京芸術大学上野校地
2020年 帝京大学作品買い上げ/東京芸術大学修了作品展/東京芸術大学上野校地
2020年 大賞(財団買い上げ)/神山財団第6回卒業成果展/六本木AXIS Gallery